top of page

​荻野 由梨 Ogino Yuri

1992 愛知県生まれ

2015 愛知教育大学造形文化コース 卒業

2017 愛知教育大学大学院教育学研究科芸術教育専攻 修了

2018 多治見市陶磁器意匠研究所 セラミックスラボ 修了

 

<展覧会

2015 陶とガラスの造形展(瀬戸市新世紀工芸館/愛知)

2015 焼けてかたまれ火の願ひ(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス/岐阜)

2016 安藤祐輝・岩田結菜・荻野由梨・中島晴美・山口美音・森綾展

                                                             (ギャラリー数寄/愛知)

2017 14人の造形展(ギャラリー数寄/愛知)

2017 やきものの現在  土から成る形  gallery VOICE ART EXHIBITION

    in KOGEI Art Fair Kanazawa(KUMU金沢-THE SHARE HOTELS-/石川)

2018 やきものの現在-青き精神のカタチ-(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス/岐阜)

2019 やきものの現在 土から成るかたち ishokenの造形            

                    (多治見市文化工房ギャラリーヴォイス/岐阜)

2019 美濃陶芸の明日展2019(多治見市美濃焼ミュージアム/岐阜)

2019 現代陶芸 オブジェの現在進行形-多治見市陶磁器意匠研究所-(ギャラリー数寄/愛知)

2019 やきものの現在 牛田コレクションを中心に 2019年秋季

                   (多治見市文化工房ギャラリーヴォイス/岐阜)

2020 21周年企画 好きなかたち展Ⅱ(ギャラリー数寄/愛知)

2021 ファースト・パトロネージュ・プログラム第5回2021(3331 Arts Chiyoda/東京)

2021 土発信 多治見市陶磁器意匠研究所セラミックスラボ卒業生(+現役生)展(目黒陶芸館本館/三重)

2022   荻野由梨展(ギャラリー数寄/愛知)

2022 23周年企画 好きなかたち展Ⅳ(ギャラリー数寄/愛知)

2023 The world reflected on the material (瀬戸市新世紀工芸館/愛知)

2023 新しい風-ishokenのデザインと表現-(ジェイアール名古屋タカシマヤ 11階美術画廊/愛知)

2024 新しい風 ishokenのデザインと表現(日本橋高島屋6階美術画廊/東京)

2024 やきものの現在  土から成る形  gallery VOICE ART EXHIBITION

    in KOGEI Art Fair Kanazawa(ハイアットセントリック金沢/石川)

<公募展>

2016 第2回瀬戸藤四郎トリエンナーレ 入選(第4回、第5回 入選)

2016 第4回陶美展 奨励賞(第6回 入選)

2019    Korean International Ceramic Biennale 2019  入選(現地展示)

2020  第54回女流陶芸展 女流陶芸大賞(第48回、第50回 入選)

Yuri Ogino

1992 Born in Aichi

2015 Aichi Univercity of Education,Aichi,Japan,Bachelor of Art in Modeling culture

2017 Aichi Univercity of Education,Aichi,Japan Master of Pedagogy(Art)

2018 Studied at Tajimi City Pottery Design and Technical Center

2016 Winning a prize at “The 4th TOBITEN”,Japan

2019 Korean International Ceramic Biennale 2019(selected for onsite exhibition),Korea

2020 Awarded the Woman's association of ceramic art Grand Prize

                   at Woman’s association of ceramic art 2020,Japan

bottom of page